宇宙 東大 院試

【報告】東京大学大学院航空宇宙工学専攻に合格しました!

投稿日:2021年9月28日 更新日:


 

皆さん、お久しぶりです!カズシです!

 

今回は私の近況をお話しさせて頂こうかと思います。

 

早速ですが、何と…私…

 

東京大学大学院航空宇宙工学専攻に合格しました!

 

いや、ほんっっっっとうにびっくりしました笑

 

試験直後は

ぜ〜〜〜ったい落ちたわ!(泣)

となるぐらい筆記試験の感触が悪かったので

 

受かったのには相当な運が絡んでいると思います笑

(某宇宙漫画のオジーさんが「運も実力のうち」だ!っと言ってくれたような感覚がしました笑)

 

何はともあれ!これで来年には、ずっとやりたかった宇宙の研究ができます!

 

留学中止のショックで宇宙開発への道を諦めかけようとした瞬間もありましたが

 

諦めなくて本当に良かったです!

 

これからは、同じように宇宙開発を志す学生のためにも

 

他大学生による東大院試についての情報や

 

東大での宇宙の研究についての情報など

 

ブログという形で発信していこうと思いますので

 

どうぞこれからもよろしくお願い致します!

 

 

それではまた別の記事で!

 

-宇宙, 東大, 院試
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【比較】航空宇宙工学を学べる日本の国立大学5校を徹底分析

目次 宇宙工学を学べる日本の大学は少ない 残念ながら、   日本で宇宙工学を学べる大学は少ないです。   こちらの記事でも解説しましたが 【完全保存版】航空宇宙工学を学ぶなら日本? …

【2021最新】宇宙工学・宇宙ビジネス初心者に是非オススメしたい本30選【分野別に紹介】

こんな人にオススメの記事です! 今から宇宙について学びたい! 今後の宇宙ビジネスの動向を知りたい! 宇宙界隈の人たちが何言ってるかよく分からない…   目次 宇宙工学・宇宙ビジネ …

【まとめ】航空宇宙工学の大学・大学院留学におすすめのアメリカの大学15選

こんな人にオススメの記事です! 宇宙業界で活躍したい! 宇宙工学を学べるアメリカの大学を知りたい! 自分に合った大学を探したい!     目次 宇宙工学留学におすすめのアメリカの大 …

【完全保存版】航空宇宙工学を学ぶなら日本?アメリカ?大学入学から就職まで両者を徹底比較

  こんな人にオススメの記事です! 宇宙業界で活躍したい! 宇宙飛行士・エンジニアになりたい! 日本の大学とアメリカの大学で迷っている… 自分に合うのはどっちなのか知りたい! & …

【2022年度東大航空院試】合格体験記 3日目 【面接】

目次 東大航空院試の面接 前回、前々回に引き続き、三日目の合格体験記です。 ↓数学編 【2022年度東大航空院試】合格体験記 1日目 【数学】   ↓専門科目編 【2022年度東大航空院試】 …